おそうじ本舗ブログ

 

【おそうじ本舗 大崎店】は2015年度おそうじ本舗フランチャイズ全国大会で

1200店舗の中から特別賞を受賞致しました!

 

特別賞

 

品川区、港区、目黒区のみなさま、こんばんわ

 

ハウスクリーニングとエアコンクリーニングの専門店おそうじ本舗 大崎店の吉山です 

 

 今日からはおそうじの鉄則!と題してコツをご紹介します

これを読めばお掃除を無駄なく賢くお掃除することが可能になります

 

鉄則その1:効率的な段取りや時間配分を考える

「気になるところだけきれいにする」「休日に家中をおそうじする」など、

ライフスタイルや家族構成によってお掃除のスタイルはさまざま。

ただ、どんな場合も何となくスタートしてしまうと、予想外に時間がかかってしまいます。

どの場所をどのように、どのくらいの時間でお掃除するのか段取りと時間配分を決めることにしましょう!

 

以上です!ぜひぜひ実践してみてください。

 

☆------------------------------☆------------------------------☆--------------

 LINE@始めました! 友だち登録で500円割引♪

登録はこちらをクリック

☆------------------------------☆------------------------------☆--------------

【おそうじ本舗 大崎店】は2015年度おそうじ本舗フランチャイズ全国大会で
1200店舗の中から特別賞を受賞致しました!

特別賞

 

品川区、港区、目黒区のみなさま、こんばんわ


ハウスクリーニングとエアコンクリーニングの専門店おそうじ本舗 大崎店の吉山です

 

本日は床屋さんの床を洗浄ワックスしてきました

 

昔ながらの素敵なお店でした

 

少し写真が分かりづらいかもしれませんがその点はご了承ください

4477d2dc46cf3f2222a1b615df6785571

 ワックス前はこんな感じでしたが

d31319447efa6ada4d97c086c2c9b689

 洗浄するとこんなにたくさんの汚れが出てきました

3e0940a1753cfb545fc7a62db1047082

 ワックス後はこんなにピカピカに

この輝きが伝わりますかね~

 ご主人と奥様にはとても喜んでいただきました

 

お店の床をピカピカにしたい

 

などなどご要望にお答えしますのでお気軽にお問い合わせください

 

お店のフロアクリーニングはこちらをクリック

 

大崎店限定割引キャンペーンのお知らせです

大崎店では、

①お子様のいる方

②一人暮らしの女性の方

限定での割引キャンペーンを行っております

割引・適用内容は下記の通りです!

【乳児割引】・・・乳児がいるご家庭の方が割引対象と致します(1歳までのお子様)
→お見積り価格より5%OFF

【一人暮らしの女性応援割引】・・・一人暮らしの女性が対象と致します
→お見積り価格より5%OFF

※注意事項※

(1)割引を適用されるお客様は、電話でのお問い合わせの際に
『ブログの〇〇割引を適用したい』とお伝え下さい


乳児がいらっしゃるご家庭、女性の一人暮らしの皆様

この機会にお得な割引キャンペーンをご利用下さい

 

☆------------------------------☆------------------------------☆--------------
LINE@始めました! 友だち登録で500円割引♪

LINE登録はこちらをクリック
☆------------------------------☆------------------------------☆--------------

【おそうじ本舗 大崎店】は2015年度おそうじ本舗フランチャイズ全国大会で

1200店舗の中から特別賞を受賞致しました!

特別賞

品川区、港区、目黒区のみなさま、こんばんわ

ハウスクリーニングとエアコンクリーニングの専門店おそうじ本舗 大崎店の吉山です

残念ながら今日で節約術は最終回です

 

ではご紹介します!

 

1:照明は長寿命のLEDに

照明の電球はLED電球がおすすめです。

白熱電球に比べて消費電力が10分の一で済む上、

寿命が40倍と長持ち。また、電球やかさの汚れをこまめにふき取ることで明るさがアップ。

ダブルの効果でしっかり節電します。

 

2:テレビは適切な明るさと音量で

液晶テレビは消費電力のほとんどが照明によるもの。

【明るさセンサー】がある場合は、【入】にすると自動で明るさを調整してくれるので便利です。

また音量を抑えるだけでも節電につながります。

 

3:掃除機掛けの前に片づけを

掃除機をかけながらちらかったものをよけていると、

無駄な電気を使います。

使用前に不必要なものは片付けましょう。

また事前にモップをかけておけば、【弱】でも十分でしょう。

 

以上です。

当たり前のことを長々書いてみました

是非実践してみてください。

 

 

 

☆------------------------------☆------------------------------☆--------------

 LINE@始めました! 友だち登録で500円割引♪

登録はこちらをクリック

☆------------------------------☆------------------------------☆--------------